One Little Voice

HSPな英語学習者、元SEのMaryによる人生立て直しブログです。

【マルタ留学シリーズ】シチリア島カターニアで泊まるならここがオススメ!ホテル・ヴィラ・ロメオ|シチリア旅行編⑤

マルタ留学 シチリア島 カターニア ホテル フェリー 社会人 booking.com

  

ここまで色んな困難がありました…今回の記事でカターニア編最終回です!

 

 

この記事のターゲット
  • シチリア島のカターニアでおススメのホテルを探している方
  • カターニアでおすすめのレストランを探している方

 

 

 

 

 

前回はシチリア島カターニアでフェリー乗り場を探しました

前回までのあらすじです。 

 

2週間のマルタ留学中、

週末を利用してイタリアのシチリア島にある

「カターニア」という町に観光しにきましたが、

1泊目のホテルで凍えながら一晩を過ごし、

翌日はホテルからの脱出に一苦労しました。

 

その後は、ひとまずカターニアの市内を

観光しながら、日曜の早朝に乗る

フェリーの場所を特定しようとしましたが、

これすらもスムーズに進まず苦労しました。。

 

さて、次はどこに向かうのでしょうか? 

 

カターニアのフェリー乗り場から北上してレストラン探し

フェリー会社の場所を特定し、ほっと一息。

この時点で二日目の朝11時頃でした。

次はお昼ご飯の場所を探しに行こうということで、

港から北上することにしました。

 

途中に、宿泊予定のホテルがありましたので、

翌朝フェリーに乗り遅れないために、

フェリー会社からホテルまでの所要時間を

計りながら歩みを進めることになりました。 

  

地図でいうと左下にフェリー会社、

右上に宿泊予定のホテルがあります。

 

 

地図上では所要時間12分となっていましたが、

実際にはそんなにかからず、10分程度でした。

多く見積もっても徒歩15分程度。

 

これなら問題なさそう、

ということでお昼ご飯を探します。

 

 

 

しかし、この日は土曜日。

ホテルの周辺で、開いているお店がありません。

  

土曜の昼にお店が開いてないところをみると、やはり観光地ではない気がしますよね

 

カターニアの宿泊するホテルでレストラン情報をゲット

ホテル周辺を歩いてみましたが、

まともに食事のできそうな所がなかったので、

ホテルのフロントでヒアリング。

 

2泊目のホテルはフロントがあるし、

英語が通じる人たちで安心!(笑)

 

どうやら日本人観光客も良く訪れるそうで、

レモン味(シチリア島はレモンで有名)の

クッキーをいただきました。

 

そして、教えてもらったお店

「Hosteria del Panda」というお店に

早速行くことにしてみました。 

 

フロントのお兄さんは桜のシーズンに日本に行ってみたいと言ってましたね。いや~英語が通じるって最高です(笑)

  

  

カターニアのホテルおススメレストラン「Hosteria del Panda」

 

Google Maps上、ホテルからレストランまで

徒歩8分と書いていますが、

15分は歩いてたような気がします。

 

というのも、大通りから外れると

結構さびれた街並みが広がっていたからです。

 

本当にこの先にレストランなんかあるの?

という印象。

 

しかもお店に行くまでの間、

日本人やアジア人は全く見かけません。

アフリカ系やトルコ系の方が多い印象でしたね。

 

思った以上に遠かったので、

途中出会ったおじいさんに声をかけました。

しかし、その人にも場所がわからず(笑)

 

そこで、おじいさんが

近くの美容室に入り尋ねようとするも、

美容師のおじさんもわからない(笑)

 

結局、髪を切ってもらっていた

若い男性に道を聞くという人海戦術スタイル(笑)

お兄さん、邪魔してごめんなさいね~

 

そしてカターニアではおじいさんたちに

助けられました。本当に感謝です。

 

↓は助けてくれた美容院だと思います。

 

 

この美容院から5分以内で、

目的のレストランに到着。

 

かすかにPandaって書いてるんですけど

わかりますかね?(笑)

 

  

そして待ちにまった食事~!

 

ムール貝のトマトスープがあったのですが、

写真取り損ねました。

 

この時点で私の体力ゲージは20%くらい(笑)

1時間半ほど、おしゃべりして過ごしました。

内装も写真撮っておけばよかったんですけど、

ごめんなさい気力がありませんでした(笑)

 

カターニアで1番よかった食事です!

そして唯一のまともな食事でした。。

 

マルタ留学 旅行 イタリア シチリア島 カターニア ホテル レストラン おすすめ



 

食事を堪能したら、カターニアで最高のホテル「ホテル・ヴィラ・ロメオ」へ

腹ごしらえが完了したのでホテルへ移動。

ホテルに戻るまでの間、アフリカ系の方々から

「ニイハオ」って声かけられました。

 

アジア人を見ると中国人だと思うみたいです。確かに、私たちがアジア以外の人を見ても区別つけられませんよね

 

 

そしてようやくお待ちかねのホテルに到着!

  • フロントがある
  • ベッドが広い
  • 鍵のかかるお風呂がある
  • お湯の出るシャワーがある
  • お湯を沸かすことが出来る

 

という普通のホテルにあるものに感動(笑)

 

それまでのマルタの生活がそこそこ悲惨で、前日に泊まったホテルも悲惨だったから、感動しかありません。。

 

チェックインは15時ごろ。

念願のお風呂に入り、買い出しに行きました。

 

途中で可愛いパン屋さんがあったので、

お友だちがデザートを購入。

私は甘いものが苦手なので、お菓子は買いません。

 

マルタ留学 旅行 イタリア シチリア島 カターニア ホテル レストラン おすすめ

 

マルタ留学 旅行 イタリア シチリア島 カターニア ホテル レストラン おすすめ

 

見てる分には可愛いですよね♪

 

そしてホテルへ帰ったあとは、

カプチーノ片手に、夜ご飯(パン)を

ホテルの中庭で食しました。

 

マルタ留学 旅行 イタリア シチリア島 カターニア ホテル レストラン おすすめ



マルタ留学 旅行 イタリア シチリア島 カターニア ホテル レストラン おすすめ


 

冬なので、あまり花の量は多くなかったですが

ほっと一息つける場所があるのは嬉しい限りです。

 

マルタ留学 旅行 イタリア シチリア島 カターニア ホテル レストラン おすすめ

 

左が部屋の出入り口、右はレストランですね。

 

マルタ留学 旅行 イタリア シチリア島 カターニア ホテル レストラン おすすめ



マルタ留学 旅行 イタリア シチリア島 カターニア ホテル レストラン おすすめ

 

 

ホテルの予約はBooking.comで行いました!「Hotel Villa Romeo」で検索してみてくださいね。

 

>>今すぐ予約

 

マルタ留学・カターニア旅行中最高のホテルで念願のアレ

マルタ留学・カターニア旅行に来て

念願のゆったりとした空間。

 

ありがたいことに一緒に旅行をした友だちに

お味噌汁を分けていただき(泣きそう)

 

安定したWifi環境で、Youtuber瀬戸弘司の

「Judge Eyes」プレイ動画を見ながら

体の芯からあったまった夜でした。

 

私がJudge Eyesのプレイ動画で

爆笑しているその隣では、友人が

IELTSの勉強してました。本当にすごい。

爆笑しててスミマセンw

 

 

やっぱり、みそ汁と布団とお風呂があるって…「最高」。

 

 

翌朝、カターニア⇒ポッツァーロ経由⇒フェリーでマルタへ

その後、日曜日は早朝6時頃に

フェリー会社に集合。

 

カターニアからフェリーが出航する

ポッツァーロに向けて、バスに揺られて2時間。

フェリー乗り場に到着してマルタに向かいました。

 

 

フェリーめっちゃ大きかったですよ!

ここまでくると、アジア人もいました。

 

マルタ留学 旅行 イタリア シチリア島 カターニア ホテル レストラン おすすめ

 

 

フェリーからポッツァーロの眺め。青空が美しい!

 

マルタ留学 旅行 イタリア シチリア島 カターニア ホテル レストラン おすすめ
 

帰ってきたら最後にマルタで猫ちゃんに遭遇♡

 

マルタ留学 旅行 イタリア シチリア島 カターニア ホテル レストラン おすすめ

 

カターニアでの2日間はまるで武者修行

結果的にカターニアで観光らしい観光をせず、

武者修行のように地獄のホテルに泊まり、

歩き疲れただけの2日間となってしまいました。

(↑誰得w)

 

そしてずっと「英語喋りたい」と言っていました。

あんなに授業大変で嫌だと言っていたのにね。

人間、環境が変われば言うことが変わります。

 

なんのオチもありませんが、

カターニアのお話はここで終わりにします。

 

今のところ、カターニアの地を二度と踏むことはないでしょう! 

 

まりさん、もう一回カターニア行きましょうよ~ 

 

と言っているお友だち、まゆみさんのホテル記事紹介しておきます!

jmnmayumi.com