2022年、シャネルのホリデーコレクションは「月」からインスパイアを受けたラインナップ。
シャネルを代表する香水「N°5」のフレグランス ボトルもモチーフに使用されています。
このなかからアイシャドウ「レキャトルオンブル オンブル ドゥ リュンヌ」を購入しましたので、色味や質感などのご紹介をします。
ソフトオータム(PCファースト:イエベ秋、セカンド:ブルベ夏)
いい意味でシャネルのホリデーらしくないアイシャドウ!
人生ではじめてシャネルのホリデーコレクションを購入しました!
- レキャトルオンブル オンブル ドゥ リュンヌ
- 2022年10月28日全国発売
- 価格:8,800円(税込)
もうテンションぶちあがりです(笑)
これまでの人生、シャネルのホリデーコレクションは購入を避けていたのですが(毎年ほしいとは思っていました)今年は美容雑誌を見た瞬間にハートをわしづかみされてしまいまして…。
いてもたってもいられなくなり、発売日当日、朝10時から梅田大丸に行ってきました(笑)
いままでのコレクションは「ザ・ホリデー」といった、パーティーでしか使えないような色味展開が多かったのですが、今年は良い意味で「おとなしい」パレット。
左下のゴールドが一見派手なように見えるのですが、実際に肌につけてみると「おごそか」な感じのラメで、全然派手じゃないんですよ。
月の「光を受けたらまばゆく輝くけれども、太陽のようにみずからは主張しすぎない」っていうイメージにぴったりなシャドウだと思いました!
美容部員さんとも購入時に話したのですが、じゅうぶん普段使いできるパレットなので
左下のゴールドをうまく扱える気がしない
という方はその他の3つの色で遊んであげるといいですよ。
あとこのシャドウ、似合うのはイエベさんだと思いますが、ベーシックなお色味ばかりなのでブルベさんもオフィス向けに使えると思います。
シャネルホリデーコレクション2022アイシャドウ紹介
とうことで早速ご紹介。
パッケージには月(フランス語でリュンヌ)があしらわれていますね。
裏面はこちら。左下に使用期限が書かれています。
18か月なので開封後は3年間使用できるよ~とのことですね!
いつもどおり、ベロアのカバーもついています。
本体の中央、シャネルのロゴはゴールド(通常は白)。
このゴールドはギラギラしていないので高級感があります。
アイシャドウの中身はおとなしいけど、パッケージにゴールドがあしらわれていると「ホリデー」感が増しますよね。
本体裏面にはセットされているアイシャドウの種類が書かれており、
- 上2つはミディアムカラー(メインカラー)
- 左下はライト(トッパー)
- 右下はダーク(締め色)
となっています。
つまり、上ふたつのシャドウのどちらかをメインカラー、締め色に右下、トッパーに左下のゴールドを乗せるというのがシャネル公式さんのおすすめの使い方なのかなーと思いました。
もちろん、4色全部使用して縦割りグラデなんかにしてもオシャレでかわいいと思います!
すでに美容系YouTuberさんやブロガーさんもおっしゃっていますが、今回のアイシャドウには透明のカバーがついています。
最近のシャネルのアイシャドウはプレスがかためだったのですが、今回のコレクションはかなり粉質がやわらかいので、このカバーが敷かれているようです。
左上と右下には月をイメージしたお花、右上にはシャネルのロゴ、左下にはシャネルの香水「N°5」のフレグランスボトルが型押しされています。
まあこれがめちゃくちゃかわいいんですよ…
粉質がかなりやわらかいので、ブラシやチップで取ると型押しがすぐにとれてしまうそう。
私はもったいないのでしばらく指で塗ろうかと思います(笑)
以下は室内、自然光で撮影した写真です。(イエベ秋の女が使っています)
おわかりいただけると思いますが、上ふたつ(左上・右上)はブラウンに少し赤やオレンジが入ったようなあたたかい色味です。
右下の締め色は発色がやわらかいので、目元がきつくなりにくいので大好きです。
左下のゴールドもラメは大きめですが、そこまで主張の激しいものではないので使いやすい!
たとえば平日お仕事でほか3色を使い、定時後にゴールドを乗せてあげる使い方がおすすめです♪
まだシャネルの公式サイトやHANKYU BEAUTYさんでは取り扱いがありますので、気になる方はこの機会にゲットしてみてくださいね。