ヒプノセラピーって怪しい?前世が見える?実体験をもとにレポートします
こんにちは!
元SEで『絶賛インナーチャイルド癒し中』のアラサーMaryです。
私は昔から『自分の優先順位』を下げながら生きてきました。
こんな生き方をしている最大の原因は、家庭環境にあると考えています。
今までの人生では、それが当たり前で違和感を感じることがなかったのですが、突如2年ほど前から「めちゃくちゃ生きづらい!」と思うようになり、改めて自分の内側に住む「インナーチャイルド」に意識を向け始めました。
そんなとき、インナーチャイルドの癒しには「ヒプノセラピー」が良い!というインターネット上の記事を見つけました。
ヒプノセラピーについては賛否両論あります。
もちろん効果の出方も人それぞれです。
それでも
人生のヒントが見つかるかもしれない!
と思い、2019年の3月中旬にヒプノセラピーを受けてきました。
この記事を読んでいらっしゃる方の中には、「ヒプノセラピーって何だろう?」と思われる方もいらっしゃると思いますので、簡単にヒプノセラピーの解説を行った後、実体験をレポートでお届けします。
よかったら最後までお付き合いくださいね!
- ヒプノセラピーの体験談が知りたい
- ヒプノセラピーの効果が知りたい
- ヒプノセラピーの料金が知りたい
- ヒプノセラピーの施術内容が知りたい
- ヒプノセラピーで前世が見えるかどうか知りたい
- ヒプノセラピーは「催眠療法」!その効果は?
- ヒプノセラピーは怪しい?インターネットでも悪いうわさがある
- ヒプノセラピーの料金や予算、受ける回数は?
- ヒプノセラピーのセッションの流れについて
- ヒプノセラピー体験談や感じたこと、効果について
- ヒプノセラピーはどんな人に向いている?おすすめ?
- ヒプノセラピーを受けて感じたこと
ヒプノセラピーは「催眠療法」!その効果は?
まず初めにヒプノセラピーについて説明をしたいと思います。
<ヒプノセラピーとは?>
日本語で「催眠療法」と呼ばれています。人間のもつ「潜在意識」(深層心理部分)にアクセスして行う心理療法の一種です。
- トラウマの改善
- インナーチャイルドの癒し
- 自己肯定感の向上
- 能力の開花
などに、効果があると期待されています。
このヒプノセラピーを語るうえで欠かせないのは「潜在意識」という脳内の領域です。
人の意識は「顕在意識」と「潜在意識」のふたつに分けられます。
あなたが普段の生活で使用しているのは「顕在意識」です。顕在意識はいうなれば『思考、計算、行動するときに使っている意識』です。
上の図を見てくださいね。
意識全体を100%とすると、顕在意識はたったの10%以下。
この10%以下の領域しか、人間は活用出来ていないのです。
反対に潜在意識は、残りの90%を占めています。
実は、過去に経験したことはすべて、潜在意識の中に蓄積されていると言われています。
- 褒められたこと
- 成功体験
- 楽しかったこと
- 失敗体験
- 悲しかったこと
- 傷ついたこと
たとえ顕在意識下で忘れているつもりでも、潜在意識は人生のすべての出来事を記憶しています。
特に傷ついたことや、つらく悲しかったことが、顕在意識下で人生を送る私たちの生活のなかで、行動のブロックになってしまうことがあります。
たとえば私であれば、顕在意識下では
長期留学行ってみたいなぁ。楽しそうだなぁ。
と考えているのに、いざ行動を起こそうとすると
私なんか無理かもしれない。。。行ってからうまく友だちができる自信がない
と、自分の中にある『何か』がブロックをかけるのです。
この『何か』を見つけるヒントが、潜在意識のなかにあります。
このヒントを探るための手段の一つとして、ヒプノセラピーがあると私は考えています。
脳波をα波の状態にすることを「催眠=潜在意識にアクセスしている状態」としています。
ヒプノセラピーは怪しい?インターネットでも悪いうわさがある
インターネットを使って、ヒプノセラピーサロンを探していると、たくさんの口コミを発見しました。口コミを見てみると
何の変化もなかった
詐欺なんじゃないのか
といった意見も見られました。
ヒプノセラピーを実際に受けてみて、素直にそう感じた方もいらっしゃるでしょう。
うまく催眠誘導に乗れない場合もあります。*1
しかしヒプノセラピーの噂にかかわらず、私はどうにかして「自己肯定感を上げる」「HSPでの生きづらさから解放される」「インナーチャイルドを癒す」ことを希望していました。
だから効果があるかもしれない!と一縷の望みをかけて、ヒプノセラピーの体験に踏み切りました。
ヒプノセラピーの料金や予算、受ける回数は?
「ヒプノセラピー」という名前が『特別さ』を醸し出していますが、仕組みなどは一般的なカウンセリングと変わりません。
診療所やサロンに訪問して、施術を受け、終わったらその都度支払いをします。(支払いを終えてからセッションの場合もあります)
平均的な予算は、1回あたり15,000~30,000円と考えていただくのが無難です。(初回だけ安い場合もあります)
インナーチャイルドが深く傷ついている方やトラウマが深い方は、5回以上、場合によっては10回以上の受診をおすすめします。
金銭的に余裕のある人、本気で自分に向き合いたい人に向いています。
ヒプノセラピーのセッションの流れについて
私が受診したときのセッションの流れは以下の通りです。
①セッション前ヒアリング
カウンセラーさんにご挨拶したあと、セッション前ヒアリングがはじまります。
初回は『ヒプノセラピーを受けた理由』や『抱えている問題』を1時間~1時間半程度、話しました。
2回目以降は、『前回のセッションを受けてからの気持ちの変化』や、『モヤモヤ』『最近の精神的な状態』などをざっくばらんに話します。
ヒプノセラピーを施術する先生は、もちろんプロなので、たどたどしく話してもOK。話したことはしっかり受け止めてくれます。
私が伺ったサロンでは紅茶とお茶菓子を出してくれました。
②ヒプノセラピー開始
ヒアリングが終わったらいよいよヒプノセラピー開始です。
リクライニングにゆったりと腰かけ、先生の催眠誘導に誘われながら、深く深呼吸します。カーテンで外の明かりを遮断し、ゆっくりと目を閉じます。
いつもより強く外の車の音や、人の話す言葉を近くに感じました。
そして、ふわふわと体が浮くような感じがするのですが、意識ははっきりとしています(眠いわけでもないです)。
先生の質問も聞き取れるし、受け答えも普通にできました。
③セッションの振り返り
セッションは1時間半程度。終了後は、ゆっくりと催眠にかかった状態から、現実の世界へと戻っていきます。
カーテンがすべて開けられ光を感じながら、大きく聞こえていた車や人声は徐々に小さくなっていきます。
そのサロンでは、終了後も紅茶をいただきながらセッションを振り返りました。
ヒプノセラピー体験談や感じたこと、効果について
ヒプノセラピー体験談(1回目)嘘みたいに泣きました
初回は2019年3月の中旬、関西の某カウンセリングサロンにて。
私は、事前のカウンセリングで以下のことを話しました。
- 家族の問題
- 自己肯定感が低いこと
- 周りが見えすぎてつらいこと
- 先を予測しながら行動してしまうこと
- マインドコントロールの練習をしていること
段取りよく説明はできませんでしたが、先生が「こういう意味ですか?」と繰り返し聞いてくださいました。
次に1時間半程度、ヒプノセラピーを受けました。
そんな中ふと、小学生のころを思い出しました。
当時は学校でいじめられ、家に帰っても家族に怒られる生活。冬のことです。帰り道に一人で泣いている姿です。どこにも居場所がない、そう強く感じました。
中学生のころも思い出しました。
友だちが体育の授業を休んでしまい、ほかに友だちがいない私は彼女の隣で一緒に座っていました。グループで大縄跳びをする授業。ほかのグループに入る勇気がなかったんです。
先生に激怒され、夕方グラウンドを3周走れと言われました(実際には担任が入ってくれて、そうなりませんでしたが)。
このときも、私は居場所がどこにもなかったんです。
この2つは私の実体験です。
誰からも存在を認められていない感覚、行き場のない感情。悲しくつらい生活を送っていたことが、わたしのトラウマなんだと、このセラピーのなかで強く感じました。
ヒプノセラピー体験談(2回目)で前世が見えた!?
それから2週間後、再度ヒプノセラピーを受診しました。
今回も1時間程度先生と近況について話します。
1回目のヒプノセラピー受診後、特に実生活では何の変化もありませんでしたが、自分を感情を認めてもらえる場が増えたというだけで、心が軽くなっていました。
お話したあとは、1時間程度のセッションが始まりました。
今回はなんと、自分の過去を垣間見ました!
牢獄に囚われている自分がいます。窓は頭上少し高い場所に。鉄格子がはめてあります。少し場面が切り替わり、今度は外にいます。振り返ると、村が燃えています。
轟々と音を立てて崩れる家屋。ヨーロッパ風の建物でした。村の燃え行く姿を呆然と見つめていると、兵士たちに連れ去られてしまい、牢屋のなかに放り込まれたようです。
その後は何度も同じ場面がループし、気が付けばヒプノセラピーが終わっていました。
先生曰く、これは過去生(つまり前世)だということでした。
直観ですが、私は村に火をつけた犯罪者ではなく、えん罪で囚われてしまったように感じました。
それを先生に伝えると、過去に体験したえん罪の記憶が、いまも私の潜在意識のなかで生き続けており、それが現在の私の行動のブロックになっている可能性があるということでした。
まさに目から鱗。知れば知るほど不思議な体験ができるヒプノセラピー。
今回の過去生の件をきっかけに、今後も続けていきたい気持ちになりました。
ヒプノセラピーはどんな人に向いている?おすすめ?
今回、ヒプノセラピーを実体験してみた結果を踏まえ、ヒプノセラピーは以下のような方におススメします。
- 自己肯定感が低い人
- 自分の感情を誰かに認めてもらいたい人
- アダルトチルドレン
- インナーチャイルドの癒しが欲しい人
- 過去に体罰、虐待やいじめを受けていた人
- 自分を好きになるためには、どんな手段でも試してみたい人
- 効果が出ないかもしれないが、チャレンジしてみたい人
- 担当の先生を信じることができる人
- 「自分は変わることができる」と信じることができる人
- 過去生を知ってみたい人*2
逆に、このような方はオススメしません。
- 暗所が苦手な方
- 先生と1対1になるのが怖い方
- 一発で改善をしたい方
- 金銭的に余裕のない方
ヒプノセラピーを受けて感じたこと

ここまで長々とお読みいただき有難うございました。
私の感じたことを、より多くの人に体験してほしくてブログを書いていると、気がつけば文字数が多くなってしまいました。。
前述のとおり、ヒプノセラピーについては、様々な意見があると思います。
そんなの怪しいよ
本当に改善するの?
しかし、世の中にはトラウマを抱えている人が大勢います。そんな人たちが自力で状況を改善したり、ブロックを外したり…なかなか難しいと思います。
困難に打ち勝つことは精神力・体力勝負です。
だからこそ、他人・もしくはツールを頼る必要があると思うんです。
何かを頼るということに抵抗があるみなさま。ぜひ頼りましょう。
そして少しでも生きづらい生活から脱出しましょう。
『誰かに頼りたい』と感じたのであれば、その心に従うことが一番の薬だと思います。
もしヒプノセラピーについて気になることがあれば、コメント等でお知らせください。何かお役に立てることがあると思います。
一緒に乗り越えていきましょう!
>>こんな記事もおすすめです!